YOYOGI MORI公式が規格をアップデートした時には、案内されますか?
最新規格に合わせた「商用可能素体」をお送りします。
その他、避けた方がよいモチーフはあるでしょうか?
一般的に不謹慎とされるもの、言語関連、思想関連の不適切な描写の伴うものは避けることをお勧めします。
武具や銃器、戦闘服は暴力表現ですか?
過度に性的、政治的な表現の伴うものでない限りは、武装や仮装それ自体のデザインは問題としません。 武器を構えてポーズ、関連するエフェクトの発射、組手や殺陣を披露する、といった目的で制作されるものは暴力そのものを目的とした表 […]
YM Toonは同梱できますか?
YOYOGI MORI製品の構成物であるため、申請商品への同梱はできません。
タトゥーやネイル、化粧、口紅、髪のメッシュカラーや服のマークなどを提案して販売にしたいが、どうしたらよいか?
製品を流用できない為、製品PSDを含めることはできませんが一例として以下の構成でしたら実現可能です。 ・製品テクスチャに重ね合わせる想定の、透過させたPSD。・付け爪のモデルを制作し、固有のテクスチャとマテリアルを合わせ […]
改変テクスチャや、テクスチャ含むマテリアルを売りたい。
製品を流用していない、オリジナルのものであれば可能です。 オリジナルで制作したテクスチャや、製品テクスチャに重ね合わせる想定の部分的なPSD、それに付随する商用可能なシェーダやマテリアルをつけるのは問題ありません。
バスタオル巻きを販売したい。
裸を強く連想させる為、販売自体はご遠慮いただく可能性があります。
水着やユニフォーム、レオタード、ビキニアーマ等、露出が多くボディラインの強調される衣類は制作して問題ないでしょうか?
露出の割合や性的な魅力を強調する表現については一般的な服飾雑誌で許容される範囲を目安に許可します。